TAKABEYA BASEBALL TEAM

さんの日記

41件のうち1 - 5件目を表示しています。

[投稿日   ] [タイトル   ] [アクセス数   ]
4月
10 (水)
カテゴリー  試合結果
2019年3月30日 会場:秦野戸川公園G 練習試合B戦   Team 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 R H E 高部屋B 0 2 0 2 1 1 3       9     秦野コメッツ 0 0 0 1 0 0 3       4     戦評 秦野戸川公園での春合宿初日B戦。 先発投手ルイの活躍で3回まで秦野コメッツさんを無安打無得点に抑え、安定したゲーム展開。打線も一度に大量得点のパターンは無いものの1、3回を除きこまめに得点を重ね計9得点の安定した内容でした。その中でも6番タスクが絶好調!打率10割4安打の猛打賞でした。みんなこの調子で順調に伸びてくれれば上の大会も目指せるチームになるかもしれません。頑張ろう! 秦野コメッツさんありがとうございました。 ...
続きを読む | 閲覧(1000) 
4月
11 (木)
カテゴリー  試合結果
2019年3月23日  会場:島津製作所G 練習試合vs秦野ビッキーズ(新B戦)   Team 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 R H E 高部屋B 0 4 4 0             8     秦野ビッキーズB 0 1 0 3             4     戦評: 3回までの守りについては単発での出塁は許すものの2回にエラー絡みの1点を許すのみ、まずまずの立ち上がりでしたが4回に集中打を浴び3失点。攻撃側では主審のカウントミスや打順飛ばし、極めつけはショウマの幻のホームラン(ベース踏み忘れアウト)と珍プレーが続出したが2.3回の猛攻で8点を取り、なんとか勝利を手にしました。まあこれも勉強ですのでみんな気を引き締めて新しい年度を迎えましょう。ショウマ、今度は踏み忘れないで本当のホームランを打とうね。(笑) 秦野ビッキーズの皆様、ありがとうございました。 ...
続きを読む | 閲覧(1164) 
5月
7 (火)
カテゴリー  試合結果
2019年5月2日  会場:高部屋小学校G 練習試合vs秦野スカイホークス B戦   Team 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 R H E 高部屋B 2 2 0 1 0 2 0       7     秦野スカイホークス 1 0 3 0 1 0 0       5     戦評 高部屋は全体的に声も出ておらず、雰囲気的に勢いも感じない淡々としたゲーム展開でした。対して相手のスカイホークスさんは声掛けもしっかりしていてアウトカウント回しや守備の指示もよく出来ていました。高部屋は終始大差で負けているかのような元気の無さでしたが、4回からピッチャー登板のルイが被安打1の好投で踏ん張り、なんとか勝利は手にすることができました。声が出ないチームは決して強くはなれませんよ。もっとみんな大きな声で助け合い、励まし合って上を目指しましょうね。 秦野スカイホークスの皆様、ありがとうございました。 ...
続きを読む | 閲覧(1136) 
5月
20 (月)
カテゴリー  試合結果
2019年5月19日 会場:高部屋小学校G 練習試合 vs秦野南ヶ丘ボーイズ  B戦   Team 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 R H E 秦野南ヶ丘ボーイズB 1 0 1 2 1           5     高部屋B 3 0 6 1 3           13     戦評 秦野南ヶ丘ボーイズさんとの練習試合B戦。今回、高部屋1番から5番打者までの出塁率は皆5割以上、また5人全員が2回以上ホームを踏んでます。中でも1番ユウセイは出塁率10割の大活躍でした。良いところもあった試合ですが声は出ていないし、走塁ミスやサインミスも目立ちました。もっと気を引き締めてチームワークを大事にミスを減らしていかないと大会本番では勝ち残っていけませんよ。秦野南ヶ丘ボーイズさんありがとうこざいました。 ...
続きを読む | 閲覧(1529) 
6月
7 (金)
カテゴリー  試合結果
2019年5月25日  会場:宮久保野球場 練習試合B戦   Team 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 R H E 高部屋B 2 0 0 0 0 2         4     大和クラブB 0 0 0 3 2 ×         5     戦評 初回表、ルイとユウセイのタイムリーで2点先制。幸先の良いスタートでしたが今日の試合は守備の乱れからの失点が多く、まだまだ練習が足らないという感じがしました。同じようなミスを繰り返しての失点パターンが目立ち、集中力も欠けているような気がします。そのような試合展開の中、惜しくも捕球できませんでしたがライナー性の当たりに飛びついたり、ヒット性の当たりを身体を張って止めていたリュウセイのプレーには拍手喝采です。このようなプレーがもっともっと見られるようになるとチーム全体の気力も充実し集中力も増すものです。逆につまらないミスから多くの点を取られる試合はどうしても気力が無くなり、集中力も無くなってきます。しかし、誰だってミスはするものです。だからこそ、そんな時はチーム全体で声を出し、励ましあって戦わないと長い試合、集中力を維持して頑張ることはできないものです。みんないろいろな意味でもっともっと声を出し、元気にプレーをするように頑張ってくださいね。大和クラブジュニアの皆様、ありがとうございました。 ...
続きを読む | 閲覧(1058) 
41件のうち1 - 5件目を表示しています。