TAKABEYA BASEBALL TEAM

さんの日記

71件のうち66 - 70件目を表示しています。

[投稿日   ] [タイトル   ] [アクセス数   ]
10月
5 (金)
カテゴリー  試合結果
2018年10月5日 1試合目 会場:伊勢原球場 伊勢原市秋季大会 2回戦 Team 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 R H E 高部屋A 0 1 0 0 0           1     伊勢原フレンズ 1 2 0 6 ×           9     戦評   この日は、市内五大大会の1つで、フェスティバル C号(秋季大会)が行われました。トーナメント上、 今回2回戦からの登場ですが、初戦は、優勝候補の 1つ伊勢原フレンズ。夏季大会に続いて、初戦での 顔合わせとなりました。   序盤は、与えなくてよい点を与えながらも、僅差で 進んだが、中盤以降、徐々に点差を広げられる。   この日は、ケンシン→ユナの継投。攻撃はチャンス はあったが、1得点のみで、結局コールド負けとな った。   夏も過ぎたこの秋季大会、本来この時期は、どのチー ムもある程度、チームが完成している時期。3月の卒 部大会はあるものの、野球のシーズンはおおよそ11 月まで。そう考えると、今シーズンもあと2か月。   どうも力を出し切れていないことが一番悔しい。 ...
続きを読む | 閲覧(1064) 
9月
5 (水)
カテゴリー  試合結果
2018年9月1日 1試合目 会場:スポーツ広場 フェスティバル【C戦】   Team 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 R H E 高部屋C 7 4 2               13     成瀬 0 0 0               0     戦評   【バッテリー】 ルイ、セナーハル 【本塁打】 ルイ2、ハル2 4年生以下の市内大会の前哨戦、フェスティバル。 この試合は、ルイとハルの本塁打などで大きく得点 し、投げては、ルイとセナの完封リレーで快勝した ...
続きを読む | 閲覧(1063) 
3月
12 (火)
カテゴリー  試合結果
2019年2月23日 2試合目 会場:石田小学校グランド 練習試合【B戦】vs 成瀬少年野球教室   Team 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 R H E 高部屋少年野球部B 6 4 3 1 3           17     成瀬少年野球教室 0 0 2 0 0           2     【バッテリー】シュンーキョウヤ 【本塁打】シュン 【2塁打】シュン ...
続きを読む | 閲覧(1060) 
12月
12 (水)
カテゴリー  試合結果
2018年12月8日 1試合目 会場:アンリツグランド 練習試合【A戦】   Team 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 R H E 高部屋少年野球部A 1 0 1 0 2 0 0       4     藤沢ファイターズ 0 0 0 0 0 0 3       3     【バッテリー】 ユナ③、ケンシン②、シュン②-ハル 戦評 この日は、藤沢ファイターズさんとの練習試合。 先発は、ユナ。少し傾斜の強いマウンドに慣れるまで時間が 掛かり、四死球でノーアウト満塁のピンチを作るも、三振2つ を含む投球で、初回をゼロに抑える   攻撃では、ケンシンのセンター前2点タイムリーヒットを含む 4得点を挙げ、主導権を握る。   ユナが3回までゼロ封、ケンシンが4、5回をゼロ封と、ヒ ットも許さない投球を魅せる。シュンが6回、7回と登板し、 失点はしたが、逃げ切り、4-3で勝利した。   藤沢ファイターズさん、遠く藤沢からお越し頂き、ありがとう ございました。 ...
続きを読む | 閲覧(1058) 
3月
21 (木)
カテゴリー  試合結果
2019年3月16日 2試合目 会場:鈴川球場 卒業・送別大会 【準決勝】   Team 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 R H E 高部屋少年野球部A 0 0 0 1 0 0 0       1     リトルヤンガーズ 1 0 0 0 0 1 ×       2     【バッテリー】 ユナーサクラコ  ※伊勢原市史上、初の女子バッテリー ◆戦績◆ 準決勝の対戦相手は、リトルヤンガーズ。 好投手がいるため、多くは点が取れない。そのため、 無駄な失点をせずに、最小失点に抑え、少ないチャンス を活かすことがこの試合に勝つための条件。 初回の高部屋の攻撃は、3者凡退に終わる。 1回裏、ヤンガーズの攻撃。先発はユナ。先頭の警戒していた 強打者を打ち取った外野へ舞い上がった打球が、3塁打にな ってしまう。キャッチできないまでも、3塁打にする打球では なかった。そのあと、ワイルドピッチで1失点。自分は野球的 に見て、この失点がこの試合では、勝敗を分ける大きなプレイ だったと思う。立ち上がりだけに、悪い点の取られ方だった。 その後は、両投手の投げ合いで、準決勝らしい緊迫した 試合展開となった。 4回表の高部屋の攻撃。 4番のサクラコが、ヒットで出塁すると、5番ハルの ピッチャーへの打球をセカンドへ送球し、フィルダース チョイス。ノーアウトランナー1塁、2塁のチャンスを 迎...
続きを読む | 閲覧(1057) 
71件のうち66 - 70件目を表示しています。